4月21日(土)東北自動車道 奥州スマートインターチェンジの開通式が執り行われました。
奥州市・岩手県・NEXCOの方々をはじめ、衆参議院議員や自治体議員、施工業者など多数の方々が参列され、晴天のもと華々しく開通の運びとなりました。
この工事へ乗り込んだ時の景色を思い出し、見事に完成した奥州スマートインターチェンジを見て、とても感無量でした。
GWも間近に控えておりますので、奥州スマートインターチェンジを利用される方は、これまでの軌跡を感じてくれれば幸いです。
現場代理人 丹 修平
開通を祝って、奥州市・岩手県・NEXCOの方々によるテープカットが行われました。
「東北自動車道奥州スマートIC開通」が記事として日刊岩手建設工業新聞に掲載されました。
野球の交流試合を行いました
第46回 秋田県優良工事表彰を受賞しました
27卒必見‼ 採用情報「募集要項」を更新しました
令和7年度「横手市就職面接会・企業説明会」に参加します
令和7年度 湯沢河川国道事務所長表彰「優良工事施工者」・「優良工事技術者」