【第43回 秋田県優良工事表彰受賞】
令和4年9月6日(火)、秋田県庁正庁において「第43回 秋田県優良工事表彰」が行われ、「河川災害復旧等関連緊急工事 02-KE20-90(上溝川)」(現場代理人:渡部真央、監理技術者:杉山幸一)が受賞しました。
秋田県立衛生看護学院の学生に演習を行いました 令和4年7月15日(金)、20日(水)の二日間の日程で、秋田県立衛生看護学院看護科1年生の学生10人を対象とした「地域・在宅看護概論Ⅱ」の演習及び講義を行いました
優良工事表彰:横手地区維持補修工事【令和3年】
工事名:横手地区維持補修工事 受賞年度:令和4年度
表彰名:令和4年度 湯沢工事事務所長表彰「優良工事施工会社」
監理技術者:嵯峨 巧、現場代理人:佐藤 亨
令和4年度 「工事成績優秀企業」として認定されました この度、令和2年、3年度に完成した国土交通省東北地方整備局発注の土木工事の施工にあたり、「令和4年度 工事成績優秀企業」として認定されました。
優良工事表彰:雄物川下流銅屋排水樋門外工事【令和3年】
工事名:雄物川下流銅屋排水樋門外工事 受賞年度:令和4年度
表彰名:令和4年度 国土交通行政関係功労者表彰「優良工事施工者」
監理技術者:佐藤正勝、現場代理人:玉谷孝徳
令和4年7月20日(水)、「令和4年度 横手市優良工事表彰」が発表され「令和3年度 市道上長田赤坂線舗装改修工事」(担当技術者:金田 基)が受賞しました。
優良工事表彰:市道上長田赤坂線舗装改修工事【令和3年】
工事名:市道上長田赤坂線舗装改修工事 受賞年度:令和4年度
表彰名:横手市優良工事表彰
担当技術者:金田 基
令和4年度 「工事成績優秀企業」として認定されました この度、令和2年、3年度に完成した国土交通省東北地方整備局発注の土木工事の施工にあたり、「令和4年度 工事成績優秀企業」として認定されました。
この度、2023年度版 採用情報の「先輩紹介」ページをリニューアルしました。高校卒業後入社した職員から高専卒業、大学卒業の職員を掲載しております。
髙橋 優人 八戸工業大学 工学部 土木建築工学科 (建築工学コース) 令和3年卒業

どんな仕事をしているのですか?
工事現場の監督として現場管理を行っています。設計図面通りの建物を施工するため、施工図面の作成や、図面通りに施工されているか確認し、写真として記録に残す仕事をしています。

仕事のやりがいや苦労していることはなんですか?
建物が完成した際に、お客様の笑顔や歓喜の声を一番近くで聞くことが出来るのが一番のやりがいです。苦労していることは、膨大な工事に関する知識を覚える事です。

伊藤建設工業に入ってよかったことは?
鉄骨造や木造など、様々な構造の建物を間近で見て勉強できる事です。また、先輩社員も優しいので、何か困ったこと、分からないことがあれば、優しく丁寧に教えてくれます。

今後やってみたいことはありますか?
資格を取得することです。そして、その知識を現場で活かし、将来は現場代理人として現場を管理したいです。
09:00
現場作業
現場巡視・点検 工事写真撮影 打合せ
 | MESSAGE
この仕事は、大変なことももちろんありますが、それ以上にやりがいのある仕事だと感じています。 毎日新しい発見があり、職場の雰囲気も良く、楽しく仕事をすることができます。皆さんと一緒に仕事が出来る日を楽しみにしています。 |
最近のコメント