工事情報【編集】成瀬ダム建設工事 vol.11

工事情報【編集】成瀬ダム建設工事 vol.11


躯体⑫リフトH=3.6m(計40.9m)コンクリート打設状況
圧送管:足場固定(油圧式シャッターバルブ)工法
鉄筋・型枠清掃状況 (R1.06.15)


足場29段(25~29)組立完了(H=50.03m)
スパイラルカラム場内運搬(製作ヤードより移動)
スパイラルカラム建込(5節)接合状況(R1.6.18~21)


スパイラルカラム(5節)建込状況(R1.6.21)
2号トンネル終点坑口より撮影
 (手前に見えるのは2号橋A1橋台)


スパイラルカラム頭繋固定状況
スパイラルカラム二次締(本締)
エボキシ樹脂注入状況(R1.6.21~24)


【3H工法研究会:現場視察及び技術検討会】
 (一般財団法人 先端建設技術センターと民間10社で構成)(R1.6/25)
※昨年度に続き2度目の現場視察


今回の現場視察参加者
(一財)先端建設技術センター、飛島建設㈱
㈱フジタ、清水建設㈱、㈱IHIインフラシステム(R1.6/25)

令和元年6月30日 2号橋下部工工事 進捗状況№11

社会貢献:「マイ・フラワーロード推進会」の会員による花の植栽活動が行われました

社会貢献:「マイ・フラワーロード推進会」の会員による花の植栽活動が行われました

令和元年6月22日(土)

当社も参加している「マイ・フラワーロード推進会」の会員による花の植栽活動が行われました。

横手市安田の国道13号線沿い(秋田トヨタ様~ネクサス横手様近辺)が横手地区の植栽場所となっており、

参加した当社の社員の方々や土木部金田主任のコメントが魁新聞に掲載されました。

マルチに植える場所を決めて、手際よく穴を掘ります
マルチの穴には花の根が広がりやすい柔らかい土を入れます
チーム一丸となって一斉に「苗植え」スタートです
花の苗を労わるように、丁寧に直植えします
直植えが終わった花には優しく、丁寧に水やりをします
会の活動が新聞記事として掲載されました

カンパニー:横手市大鳥公園野球場において、今年度の建設野球大会が開催されました

カンパニー:横手市大鳥公園野球場において、今年度の建設野球大会が開催されました

令和元年6月22日(土)

当社は、初戦の横手建設戦は8-5で勝利し、続く決勝戦の奥山ボーリング戦は9-10と
惜しくも1点差で敗れてしまい、準優勝となりました。

野球部員も講習等で全員が揃わず、少数精鋭で戦いました。

参加した部員の方々、また大会運営にご協力いただいた土木部丹主任、大変お疲れさまでした。

チームワークも完璧、勝利を誓って固い握手
絶対エースは正統派のワインドアップで速球勝負
相手のエースを攻め、ランナーセカンド、絶好の得点チャンス
塁が埋まり、犠牲フライでも得点、ベンチにも余裕が

令和元年度 安全衛生大会が開催されました

カンパニー:令和元年度 安全衛生大会が開催されました

令和元年度 全国安全週間(7月1日~7日)に先立ち、

令和元年6月6日(木)横手市ふれあいセンターかまくら館におきまして、

伊藤建設工業㈱・喜友会合同 令和元年度 安全衛生大会を開催いたしました。

大会の席上、平成30年度の完成工事の中から、「安全衛生最優秀賞」が2現場、「安全衛生優秀賞」が1現場表彰されました。

また、全応募数136編の中から選ばれました「安全衛生標語」の入選作品、並びに応募数92編の中から選ばれました「交通安全標語」の入選作品の表彰、

安全に関する体験発表、令和元年度の安全衛生方針等の説明、安全宣言などが行われました。

式典後は、聖霊女子短期大学 生活文化科 健康栄養専攻講師 伊藤雅子様をお招きし、「あなたの健康の土台は 秋田県の食生活指針から」の講演を拝聴いたしました。

この大会を契機として、労働無災害 2,570日を達成できるように、今以上に安全意識を向上させて頑張りましょう。

伊藤建設工業㈱ 総括安全衛生管理者 
代表取締役 中村清昭【挨拶】
喜友会会長 遠藤博幸様【ご挨拶】
表彰式 安全衛生最優秀賞 
雄物川下流豊巻中流地区河道掘削工事
表彰式 安全衛生最優秀賞
セコム株式会社横手営業所新築工事
講演 聖霊女子短期大学 伊藤 雅子様
黙とう【会場の様子】