令和6年度 秋田河川国道事務所長表彰「優良工事施工者」、「優良工事技術者」、「災害対策功労者」  令和6年度 湯沢河川国道事務所長表彰「優良工事技術者」

【令和6年度 秋田河川国道事務所長表彰「優良工事施工者」、「優良工事技術者」、「災害対策功労者」 令和6年度 湯沢河川国道事務所長表彰「優良工事技術者」】
令和6年7月24日(水)、秋田河川国道事務所において「国土交通行政関係功労者」の表彰式が行われ、「雄物川下流向野地区上流堤防整備・河道掘削等工事」が「優良工事施工者:秋田河川国道事務所長表彰」を受賞し、担当した現場代理人 鷹觜智玲、監理技術者 山田和則が「優良工事技術者」として表彰されました。

令和6年度 秋田河川国道事務所長表彰「優良工事施工者」、「優良工事技術者」、「災害対策功労者」
令和6年度 湯沢河川国道事務所長表彰「優良工事技術者」

令和6年7月24日(水)、秋田河川国道事務所において「国土交通行政関係功労者」の表彰式が行われ、「雄物川下流向野地区上流堤防整備・河道掘削等工事」が「優良工事施工者:秋田河川国道事務所長表彰」を受賞し、担当した現場代理人 鷹觜智玲、監理技術者 山田和則が「優良工事技術者」として表彰されました。
また、令和5年7月の秋田県大雨災害時に被災地域の復旧等に貢献したとして「災害対策功労者表彰」も受賞致しました。
同じく、「国土交通行政関係功労者:湯沢河川国道事務所長表彰」として「横手地区維持補修工事」を担当した監理技術者 佐藤 亨、現場代理人 嵯峨 巧が「優良工事技術者」として表彰されました。
※湯沢河川国道事務所の表彰式が9月27日に延期になったため、掲載が遅くなりました。

「優良工事施工者表彰」
「災害対策功労者表彰」
「優良工事技術者表彰」現場代理人 鷹觜智玲
「優良工事技術者表彰」監理技術者 山田和則
「優良工事技術者表彰」現場代理人 嵯峨 巧
「優良工事技術者表彰」監理技術者 佐藤 亨

道路メンテナンス工事(道路付属物)北の沢3号スノーシェッド

【土木工事】秋田県 道路メンテナンス工事(道路付属物)北の沢3号スノーシェッド 【2024/7/31】・【2024/6/30】・【2024/5/31】・【2024/4/30】

道路メンテナンス工事(道路付属物)北の沢3号スノーシェッド

2024/7/31

覆工構造物補修工 完成

2024/6/30

覆工構造物補修工(穴あけ状況、ガセットプレート溶接状況、ブレース取付状況、高力ボルト締め付け状況)

2024/5/31

覆工構造物補修工(プレース除去、素地調整)

2024/4/30

着手前(起点側・終点側)

令和6年度 工事成績優秀企業として認定されました

令和6年度 「工事成績優秀企業」として認定されました この度、令和4年、5年度に完成した国土交通省東北地方整備局発注の土木工事の施工にあたり、「令和6年度 工事成績優秀企業」として認定されました。

令和6年度 工事成績優秀企業として認定されました

この度、令和4年、5年度に完成した国土交通省東北地方整備局発注の土木工事の施工にあたり、  

「令和6年度 工事成績優秀企業」

の認定書が授受されました。

「工事成績優秀企業」とは、国土交通省東北地方整備局において、工事成績評定の透明性確保と企業の技術力の一層の向上を図るため、東北地方整備局発注工事で過去2箇年に完成した土木工事の工事成績評定の平均点が80点以上となった企業を対象に認定されます。
弊社では、今回で4度目の受賞となりますが、今後も社員一丸となり、安全を確保しながら高品質な施工を心掛け、更に技術力の向上に邁進して参ります。

湯沢地区舗装修繕工事

【土木工事】国土交通省 湯沢地区舗装修繕工事
【2024/6/30】・【2024/5/31】・【2024/4/30】

湯沢地区舗装修繕工事

2024/6/30

区画線工・工事完成

2024/5/31

舗装工・路面切削工・区画線工

2024/4/30

舗装工(桑崎地区・下関地区 着手前)

古川流域治水対策事業の着工式並びに安全祈願祭が行われました

【古川流域治水対策事業の着工式並びに安全祈願祭が行われました】
令和6年6月16日(日)、秋田市仁井田地区の弊社現場内において、近年頻発する浸水被害を受け、雄物川及び秋田市古川流域の治水対策を推進するにあたり、国、秋田県、秋田市が連携し一体となって行う事業の着工式並びに安全祈願祭が開催されました。

古川流域治水対策事業の着工式並びに安全祈願祭が行われました

令和6年6月16日(日)、秋田市仁井田地区の弊社現場内において、近年頻発する浸水被害を受け、雄物川及び秋田市古川流域の治水対策を推進するにあたり、国、秋田県、秋田市が連携し一体となって行う事業の着工式並びに安全祈願祭が開催されました。
式典には、国、県、秋田市の関係者、古川流域の住民、弊社中村社長など、約80人が参列しました。
この事業は、大雨の際に古川から雄物川に排水するための2つのポンプ場や川の水の逆流を防ぐ「樋門(ひもん)」設備の他防災ステーションなどを整備します。総事業費はあわせて176億円です。
ポンプ場や樋門は令和7年度の供用を目指していて、防災ステーションは令和8年に完成する見込みです。

安全祈願祭 清祓の儀
安全祈願祭 玉串奉奠
着工式 佐竹知事の挨拶
着工式 鍬入の儀
古川流域の治水対策事業活動拠点
仁井田地区上流現場スタッフも式典準備を頑張りました

「横手駅東口第二地区第一種市街地再開発事業」B-1棟X6-Y4柱廻り是正工事完了のご報告

【「横手駅東口第二地区第一種市街地再開発事業」B-1棟X6-Y4柱廻り是正工事完了のご報告】 当企業体では是正工事の計画書を作成し、第三者機関の確認を経て、令和6年4月1日より是正工事に着手しました。この度、計画書に沿って工事を行ない、関係各位のご指導をご尽力により各検査を無事合格し完了となりましたことをご報告いたします。

「横手駅東口第二地区第一種市街地再開発事業」B-1棟X6-Y4柱廻り是正工事完了のご報告

横手公園のクリーンアップに参加しました

【横手公園のクリーンアップに参加しました】
令和6年4月6日(土)午前9時から、よこてOh!愛で隊(ボランティア団体)が主催する、横手公園のクリーンアップ「掃き清め大作戦!令和6年度初陣」に、令和6年度の新入社員4名と総務経理部齊藤さん、安全衛生部佐々木さん、土木部小川さんの7名が参加しました。

横手公園のクリーンアップに参加しました

令和6年4月6日(土)午前9時から、よこてOh!愛で隊(ボランティア団体)が主催する、横手公園のクリーンアップ「掃き清め大作戦!令和6年度初陣」に、令和6年度の新入社員4名と総務経理部齊藤さん、安全衛生部佐々木さん、土木部小川さんの7名が参加しました。

このクリーンアップには、地元企業や異業種団体、市ポーツ少年団、市役所職員など総勢約330人が参加しました。

当日は、天候にも恵まれ、春の日差しを気持ちよく感じながら、堆積した落ち葉などをきれいに掃き清めました。

参加して下さった7名の皆さん、大変お疲れ様でした。

ITOKEN_CINFO240416_02

ICTサポーターに認定されました!

【ICTサポーターに認定されました!】
東北みらいDX・i-Construction 連絡調整会議から令和6年3月28日付で「ICTサポーター」に認定されました。(認定企業89社、うち秋田県7社)

ICTサポーターに認定されました!

弊社は、東北みらいDX・i-Construction 連絡調整会議から令和6年3月28日付で「ICTサポーター」に認定されました。(認定企業89社、うち秋田県7社)
東北地方における更なる建設生産性の向上を図るため、地元建設企業等の求めに応じて必要な時に実践的な技術支援(技術指導・技術相談・助言等)を行うとともに、ICT施工の普及促進・3次元データの利活用促進を目指した活動を行っていきたいと思います。

弊社のサポート対象技術は
〇ICT施工におけるドローン(UAV)による空中写真測量を活用した3次元計測技術
〇ICT 施工(土工・路面切削工・河川浚渫工・地盤改良工)における施工履歴データを活用した3 次元計測技術
〇ICT施工におけるTS・GNSSを用いた盛土の締固め管理技術
〇ICT建機施工用の3次元設計データ作成
〇ICT建設機械(マシンガイダンス・マシンコントロール技術)
〇ICT施工に関する総合的な施工計画
〇ICT 施工の研修・講習会の講師                    以上7項目となります。

前林地区改良工事

【土木工事】国土交通省 前林地区改良工事 【2024/3/29】・【2024/2/29】・【2024/1/31】・【2023/12/28】・【2023/11/30】・【2023/10/31】・【2023/8/31】・【2023/7/31】

前林地区改良工事

2024/3/29

地盤改良工(土質改良)、3/29 完成

2024/2/29

路体盛土工(転圧状況)、法面整形工(法面整形状況)、地盤改良工(土質改良状況)、取付道路工(敷き均し状況)

2024/1/31

道路土工(敷き均し状況・土砂積込み状況・土砂仮置き状況)

2023/12/28

道路土工(法面整形状況)、排水構造物工(縦排水路設置状況)

2023/11/30

道路土工(盛土材転圧状況)、排水構造物工(シールブロック設置状況)

2023/10/31

道路土工(盛土材搬入状況・盛土転圧状況)、擁壁工(植生シート敷設状況・背面盛土転圧状況)

2023/8/31

道路土工(盛土材料ストック)、地盤改良工(床掘)

2023/7/31

着手前

雄物川下流新波川上流地区堤防整備・河道掘削等工事

【土木工事】国土交通省 雄物川下流新波川上流地区堤防整備・河道掘削等工事  【2024/3/28】・【2024/2/29】・【2024/1/31】・【2023/12/31】・【2023/11/30】・【2023/10/30】・【2023/9/29】・【2023/8/31】・【2023/8/3】・【2023/7/13】・【2023/5/30】

雄物川下流新波川上流地区堤防整備・河道掘削等工事

2024/3/28

・河川土工・法覆護岸工・堤防養生工・堤内水路工・矢板工・仮設工

2024/2/29

・河川土工(盛土工ICT)、工事用道路部埋戻し・堤内水路工(根固めブロック)

2024/1/31

・河川土工(掘削工ICT)・堤内水路工(法留ブロック、大型連結ブロック、小口・隔壁)

2023/12/31

・河川土工(掘削工ICT)・河川土工 盛土(樋門部) ・粒度調整土質改良工 ・堤内水路工

2023/11/30

・河川土工(掘削工ICT) ・矢板工 ・河川土工 盛土(樋門部) ・粒度調整土質改良工

2023/10/30

・河川土工(掘削工ICT) ・土留・仮締切工(鋼矢板変位対策工撤去)

2023/9/29

・河川土工(掘削工ICT)

2023/8/31

・河川土工(掘削工ICT)

2023/8/3

・仮設工

2023/7/13

・堤防養生工 

2023/5/30

河川土工・堤防養生工・堤内水路工・仮設工