大雄小学校3年生と「現場見学会」
平成29年7月
小学生を対象にした、工事内容の紹介とお仕事体験(大上橋工事:大雄小学校3年生の生徒及び職員)
総務経理部経理課に所属しており、主な仕事は給料計算や伝票起票、電算へ伝票入力をしています。また、女性は交代で受付業務もしています。
「建設業」という学生の時には経験したことのないジャンルで、わからないことや覚えること、そして勉強することが多くとまどいもありますが、やりがいも感じています。
私が困っている時に声をかけてくれたり、わからないことを質問した時に丁寧に教えてくれたりと、皆さんに優しく接して頂いていることが恵まれていると感じています。また、受付の時に社外のお客様も紳士的で、私の周りには優しい方々がたくさんいるなぁと感じます。
様々な資格試験があるので、挑戦していきたいと思います。
1日の仕事の確認
銀行回り、給料計算等
電算入力、請求書整理等
現金確認、整理
明日の仕事内容の確認等
一言でいえば建設工事における現場の指揮・指導等を行っています。実際に施工作業を行うことは無く、各作業の進捗状況等を確認しながら指示を出し施工状況を確認することです。現場の運営だけではなく、発注者や各関係機関との打ち合わせをすることもあります。
一番達成感を感じるときは完成検査を無事に終えた時です。その現場で苦労してきたことが報われるときでもあります。私が未だ経験したことのない現場の状況、施工上の問題点等に直面することがあり、様々な知識や経験を積まなければ対応できない場面もあります。そのような状況を乗り切るための対応には苦慮する場面もあります。
先輩方に困ったときに良く相談するのですが、どなたも丁寧に分かりやすく指導いただけることです。私自身まだまだ未熟な部分があるので、とても良い環境で仕事ができていると思います。また、様々な施工業者の方々や関係機関の方々と知り合うことができます。皆様は、人生経験が豊富な方々で、仕事以外のことでも様々な話が聞けることは楽しみな事でもあります。
私自身、知識や経験不足を感じる場面が多々あります。まずは経験値を高めていきたいと思っています。今まで自分一人では解決できないと思った場面も諸先輩のおかげで解決することができました。これからは私達が後輩にも自信を持って助言できるように経験を積んでいきたいと思います。
ミーティング・当日の作業内容の確認
写真、出来形の確認や丁張設置等の現場管理 資料作成:発注者との打合せ資料や、日々の管理資料等
資料作成:発注者との打合せ資料や、日々の管理資料等
急ぎの資料等の作成があれば対応
現場監督をしています。内容は施工管理、予算管理をメインに行い、工事がスムーズに行えるよう日々管理をしています。
工事によっての施工方法が多種多様であるため、事前の工事の進め方を計画し、的確な工程管理を行えた時に『達成感とやりがい』を感じます。また、自然を相手にする仕事であるため、大雨、大雪、地震などの自然災害が発生した際の対処方法に苦労することが多々あります。
土木部に限らず他部署の社員も丁寧に、色々とサポートしてくれるところです。また、専門的な資格に関しても率先して取得できる体制が社内で整っているため、スキルアップが容易にできるところです。
工事の情報化の進歩と共にICT化が昨今進んできていますので、常に自分自身も進歩して、またそうした技術等を身に着けて工事に従事していきたいと思います。
KYミーティング・当日の作業内容の確認
施工段階の写真撮影、構造物等の品質管理、発注者との打合せ
協力業者の職長との明日の作業内容の打合せ、人員配置の計画、工事施工材料の手配
施工段階の写真撮影、構造物等の品質管理、発注者との打合せ
現場での安全管理や工事の進捗などを確認
今後の予定計画、問題点の確認、予算管理、施工図面のチェック
最近のコメント