工事情報【編集】成瀬ダム建設工事 vol.9

工事情報【編集】成瀬ダム建設工事 vol.9


UAV空撮(出典元:成瀬ダム工事監督支援業務)3H工法技術にて施工中 (H30.10.26)


躯体⑨リフト コンクリート打設状況 (H30.11.03) (圧送車/EVERDIGM-ECP36ZX)最大垂直高35.6m


躯体⑩リフト コンクリート打設状況 (H30.11.15) (圧送車/EVERDIGM-ECP36ZX)最大垂直高35.6m


型枠⑩リフト脱型状況(H=33.7m)
※積雪15㎝ (H30.11.24)


工事休止期間に伴う足場解体状況(積雪による足場倒壊対策) (H30.11.26)


足場解体終了
(30年度工事終了:H30.11.29)
☆工事情報の更新も冬眠します☆
31年度工事2019.4月再開予定

平成30年11月30日 2号橋下部工工事 進捗状況№9

社会貢献:みんなでクリーンアップ作戦(あきたクリーンパートナー)

社会貢献:みんなでクリーンアップ作戦(あきたクリーンパートナー)

平成30年11月9日(金)
横手地区維持補修工事の皆さんと篠原取締役、並びに本社勤務の職員の方々にご協力いただき、
横手地域局前広場の清掃を行いました。
今回が「平成30年度 みんなでクリーンアップ作戦」の活動の最後となります。
立冬を迎えたのに、少し汗ばむような天候でしたが、
水路に溜まっていた枯葉や広場、路側帯の落ち葉をきれいに片付けました。

総勢13人の市民サポーターが一斉に清掃に取り掛かります。
落ち葉を集めます。特大ゴミ袋があっという間にいっぱいに、
厄介な水路清掃は、チームワークで効率的に迅速作業。
道路脇の落ち葉は箒とマシーンの二刀流です。
落ち葉でいっぱいだった歩道も、あっという間に綺麗に、
歩道に広がった落ち葉は、ブロワーが活躍します。

工事情報【編集】成瀬ダム建設工事 vol.8

工事情報【編集】成瀬ダム建設工事 vol.8


成瀬ダム工事事務所女性職員「チームCSG」現場見学及び取材 (H30.10.10)


3H工法研究会 現場視察・技術検討会(幹事:一般財団法人先端建設技術センター)(H30.10.12)


躯体⑧リフトH=3.6m(計22.9m)Con打設状況(H30.10.15)


UAV空撮
(出典元:成瀬ダム工事監督支援業務)(H30.10.16)


足場6段(⑱~㉓)組立完了(H=39.7m)スパイラル④Lot組立中 (H30.10.19)


ダムサイトエリアまで下がってきた
紅葉現道(R342)から撮影 (H30.10.22)

平成30年10月30日 2号橋下部工工事 進捗状況№8

【成瀬ダム】 ダムカード「絶賛」配布中です。

【成瀬ダム】 ダムカード「絶賛」配布中です。

成瀬ダム工事事務所では、平成29年度のダム本体関連工事の本格化を機に、より多くの方々に『成瀬ダム』の目的や基礎的諸元を知って頂くため、ダムカードを作成し、平成29年9月11日から配付を開始しました。

【注意事項とお願い】

当ダムの状況からの注意事項や、他ダムでの事例を踏まえた注意事項とお願いです。

・ダムカードの配布は、1人1枚までです。
より多くの方に受け取って頂きたいので、ご理解をお願いします。

・ダムカード配布場所とダムは離れているのでご注意願います。

・ダムカードを受け取るには、ダムに行った証明として、写真などが必要となります。
 ※:「この後、栗駒山へ行くので」や「皆瀬方面へ抜ける予定なので」先にダムカードが欲しい。と言う方が増えております。あくまでも、ダムへお越し頂いた方へ配付しているものですので、その確認として写真の提示をお願いしておりますので、ご理解とご協力をお願い致します。

・国道342号は11月上旬から翌年4月下旬まで冬期間通行止めとなります。
詳細につきましては秋田県雄勝地方振興局の道路情報を入手願います。

・通行止めの際、写真撮影は、通行止めゲート付近を撮影頂くようお願いします。
また、配付する施設も変更となりますので、ご注意ください。

・郵送等での送付は行っておりません。
受け取りの際に施設が閉まっていた等の理由で、返送用の封筒を置かれても対応はできないことをご了承ください。

【ダムカードの入手方法】

下記の内容でダムカードが入手できます。
なお、ダムへ行った証明として成瀬ダム展望台などでの事前に写真を撮影する必要があることや、時期、曜日などにより配付場所が変更となりますので、ご注意ください。

平成30年度 東北地方工事安全施工推進大会(SAFETY2018)

平成30年度 東北地方工事安全施工推進大会(SAFETY2018)

平成30年10月3日(水) 日立システムズホール仙台で開催された

平成30年度 東北地方工事安全施工推進大会(SAFETY2018)において、

次の工事を担当された現場代理人の方々が表彰されました。

この表彰は、東北地方整備局と東北6県、仙台市、東日本高速道路株式会社が発注し

平成29年度に完成した工事の中から、工事事故防止に対する積極的な取り組みや創意工夫を行い、

安全施工に貢献のあった現場代理人を表彰するものです。


横手地区維持補修工事
現場代理人 佐藤 竜洋


成瀬ダム桧山台地区掘削工事
現場代理人 大日向 康


地方道路交付金工事(橋梁補修)FI57-10(大上橋)
 現場代理人 杉山 幸一


東北自動車道 奥州スマートインターチェンジ工事
 現場代理人 丹  修平

工事情報【編集】成瀬ダム建設工事 vol.7

工事情報【編集】成瀬ダム建設工事 vol.7


①②スパイラルカラム建込状況(躯体外部撮影)

スパイラルカラム鋼材③Lot(H鋼L=12m)接合状況(2018.09.13~14)


③④スパイラルカラム建込状況(躯体内部撮影)


⑤高力TCボルト仮締   ⑥頭部水平継材設置


⑦高力TCボルト本締   ⑧機械継手エポキシ樹脂剤注入


⑨躯体⑥Lotコンクリート打設状況 (2018.09.26)
(圧送車/極東開発工業㈱:スーパーロングPY120A-33B)

⑩2号トンネル終点側坑口とA1橋台(2018.09.26)
成瀬ダム国道付替2号トンネル工事(鹿島建設㈱)で施工中  ※2号橋最上部より撮影

平成30年9月30日 2号橋下部工工事 進捗状況№7

社会貢献:成瀬ダム工事・調査安全協議会による道路脇清掃

社会貢献:成瀬ダム工事・調査安全協議会による道路脇清掃

平成30年9月28日(金)
少人数の現場なのに最長区間⑨の担当となり、本社より奥山課長と小川主任に応援いただきました。
ダム周辺も間もなく「紅葉」の時期になります。
2号橋工事も突貫作業で積雪前に今年度分の完了を目指しております。

参加企業担当者全員が「成瀬川交流館」前に集合です。
普段、交通量は然程多くはないのですが、道端の小さなごみも見逃しません。
天候にも恵まれ、本日の道路脇清掃は無事完了です。
約30mの高さの足場、最上段へ。更に高い位置でクレーンは作業中。
感動の足場を背景にパシャリ、本日の任務終了です。
成瀬ダム工事・調査安全協議会 CSR活動(道路脇清掃)担当区分図、弊社は最長区間⑨担当です。

社会貢献:みんなでクリーンアップ作戦 (あきたクリーンパートナー) 赤坂機材センター出入口、路側帯の清掃

社会貢献:みんなでクリーンアップ作戦 (あきたクリーンパートナー) 赤坂機材センター出入口、路側帯の清掃

平成30年9月26日(水)
赤坂機材センター勤務の職員の方々にご協力をいただき、
「みんなでクリーンアップ作戦/赤坂機材センター出入口、路側帯の清掃」を実施しました。
少人数での作業でしたが、路側帯脇の雑草を丁寧に取り除いて頂いたおかげで、清々しい状態となりました。

夏の間に成長した雑草は手ごわいです。
土を掘り起こし、根っ子ごと引き抜きます。
路肩帯は敷地内だけでも広範囲で、手分けして取り除きます。

優良工事表彰:地方道路交付金工事(橋梁補修)FI57-10 (大上橋)【県】

優良工事表彰:地方道路交付金工事(橋梁補修)FI57-10 (大上橋)【県】

第39回 秋田県優良工事表彰受賞 【SAFETY2018受賞】

平成30年9月3日(月) 秋田県正庁にて、平成29年度に施工した「地方道路交付金工事(橋梁補修)FI57-10 (大上橋)」:伊藤・吉田特定建設工事共同企業体が秋田県優良工事表彰を受賞しました。

また、監理技術者の杉山幸一主任は、秋田県土木施工管理技士会から「優良工事従事技術者」として表彰されました。

表彰名:秋田県知事表彰

平成30年8月31日(金)本社防災訓練実施状況

本社防災訓練実施状況 平成30年8月31日(金)

平成30年8月31日(金)伊藤建設工業本社にて防災訓練実施状況

防災訓練が実施されました。

全国各地で災害が多発している現状もあり、社員一同、訓練ではありますが真剣に取り組みました。

緊急地震速報発令、震度5強を想定中
避難行動開始、初期消火活動、避難完了
救護班活動状況、人員確認、各現場からの被災状況を入手、被災の情報収集と取りまとめ
被災状況の取りまとめ、訓練実施後の反省と今後の対応について全員で話し合う、非常時対策本部解散の挨拶